10月16日 稲刈り&はさ掛け
今年もいよいよお米の収穫の日がやってきました。
当日早朝まで降っていた雨は、どうにかあがってくれましたよ
子供たちは、このあと周辺をお散歩しながらの「ムッレ教室」へ
出発して行きました。
どんなこと発見したのかな。ザリガニいっぱいつかまえたのかな。
夏草は驚くほど勢いがよく、稲は生き延びれるのと心配でした。
分けつが少なく1株1株が少々細いのは、草刈りが追いついてい
なかった、という事かもしれません
それでも、自分達で植えた稲がこうして一面に広がる様をみると、
一歩「新米おにぎり」に近づいてきたぁと、気分も格別です
さあ稲刈り、みんなでがんばろー
田んぼの中に組み立てた「稲架(はさ)」に、束ねた稲をつるして、
1ヶ月ほど太陽光や秋風にさらして、自然乾燥させます。
夕方には、はさ掛けまで、完了できました。
やはり皆でやるとサクサク進みますおつかれさまでしたー
小腹もすいたし茹でて今食べてしまおうか?と思ったのですが
そこはぐっとこらえて、冬には、この大豆で味噌作りをします
手前味噌を一緒に作りましょう。
次回の田んぼ倶楽部は、11月に脱穀をします。
足踏み脱穀機と手回し唐箕(とうみ)をつかいます。
人力パワーを大募集
昨年の稲刈りの様子はこちら↓
http://unumatanbo.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/index.html
| 固定リンク
「北野田んぼ倶楽部」カテゴリの記事
- 8月4日 草刈り作業(2019.08.06)
- 6月16日 田植え(2019.06.16)
- 苗床の状況(2019.05.06)
- 4月21日苗床づくり(2019.04.21)
- 12月9日 収穫祭(2018.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント