12月1日 収穫祭
今年最後のイベント!
それほど寒くはなく良かった(o^―^o)ニコ
大豆の鞘出し作業です。
脱穀機で鞘から外します。
丁寧に手で作業していきます。
凄く手間がかかりますね。
それでも綺麗に作業ができましたね。
今年の収穫量は・・・!
5.5キロ(⌒∇⌒)
昨年が1.5キロでしたので3倍以上の収穫。
全く手間をかけていないのに素晴らしい(o^―^o)ニコ
鵜匠さんが来ていてなんか顔に落書きされてましたね。
男前です(o^―^o)ニコ
子どもたちが昼食の鍋の食材の準備、ひやひやモノでしたね(⌒∇⌒)
鍋の写真撮るの忘れた(´;ω;`)ウゥゥ
今年作った味噌を入れてみました。
美味しく出来てますね。 自画自賛(⌒∇⌒)
久々にスモークも作りました(o^―^o)ニコ
その後は恒例のビンゴ大会!
みんな真剣なまなざしですね。
ビンゴしたよ~
今年一年間参加いただきありがとうございました。
米は不作でしたが大豆は豊作でした。
2月に鵜の家足立で味噌造りをやります。
是非ご参加ください。
2020年度の北野田んぼ倶楽部の参加者も募集しています。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント